飲食店の講習会や集まりに参加しています。

2013年2月23日土曜日

がんばってやってみた ごはん

t f B! P L
ワインを学びたかったらワインスクールへ通う。
料理を学びたかったら料理学校へ通う。
これが普通の考えですね。

しかし最近facebook等のSNS、飲食店の集客で小さな飲食店で講習会や集まりを開催しているところが多くなってきているようです。

私もワイン会、スパイス講習会、クジラ料理を知る会の月3軒の集まりに参加しています。

どれも2000円から5000円で参加しやすく実際働いている方からのお話を伺えるので深いところの話まで聞けてとてもためになっています。
私は飲食店に関わっている人間ではないのですが趣味で飲食が好きなのでとても楽しいです。
ワイン会ではブラインドでぶどう品種の違いを話し合ったり、スパイス講習会では様々なスパイスの歴史から効果、調理法を聞きそれに関する食べ物も出てきたり、クジラ会では飲み会形式でクジラ料理を楽しみながら初めて合うお客さんと話をしたり捕鯨に関する話を聞けたり楽しみながら勉強ができます。

他にも料理教室なども参加したいのですがあまり多く参加しても疲れてしまいそうでとりあえずこの3軒には継続して参加しようと思っています。

どのお店もお客さんに食の楽しさをわかってほしいという思いからこのような会を開いているように思えます。

これらの会を知るきっかけは食にうるさい知人からの紹介や通っていたお店で店主といろいろ教えてほしいとわざわざ会を開いていただいているものもあります。

飲食の方はというかこのような会を開いているお店の方は皆さん熱い思いを持ち知識も深いです。
知り合いが増えるメリットもあります。
飲食店にくる方に地位や職業関係ないですからね。

facebookを見ていても〜会開催のお知らせ等見る機会が増えました。

本格的に学びたいなら学校へ通うのは良いかもしれませんが気軽に楽しく食を楽しみたいや本格的に学ぶ前や輪を広げる目的にこのような会に参加しても良いかもしれませんね。
サークル活動のようで楽しいです。

QooQ