沖縄観光ブログの「O-Day」さんの記事を見てオシャレな陶器がいっぱいありそうだったので行ってみたくなりました。
最近引っ越をしたので新しいうつわとかコップを買っても良いかもと思っていたので。
この日宿泊した東京第一ホテルオキナワグランメールリゾートから30分くらいで着きます。
駐車場は無料で地図があります。

駐車場は入り口の先にもあります。
この日は少し時間があったので入り口の駐車場にとめて散歩しがてら歩いて回りました。
さっそくうつわ屋さんがあります。

お店の中にはカラフルだったりシックな感じだったりお店によって違うのでいくつかのお店を回れば自分の好きなうつわに会えるのではないでしょうか。

こんなかわいい感じのもあります。

こちらのお店は渋い感じの模様です。

作成途中のうつわもあったりします。

里内はこんな感じでのどかで車の音もあまり聞こえず時間が止まっているような感覚が味わえます。

道も雰囲気がいいです。

こちらは素朴な模様で値段が他より比較的リーズナブルのようです。

自然もたくさんあります。

建物も独特でうつわに興味無くても楽しめると思います。

私はこちらのコップを買いました。
青に惹かれて一目惚れでした。

一つ2100円でした。

お店の人たちが現地の人なので方言で話していたり近所の話をしていたりして少し触れ合う機会もあったりおもしろかったです。
那覇にもやちむん通りがあるようなので次回沖縄へ行った時は立ち寄ってみたいと思います。